フリーランス、あるいは会社員として在宅ワークをおこなう50代女性にとって、自宅が仕事場だからこそのお悩みはありませんか。
自由に自宅で働けるからこそ、家事との両立は図りやすいものの、真面目にどちらも頑張りすぎてしまって、お疲れを出されていませんか?
これで家事が楽になる!50代主婦がやめるべき5つのこととは?
50代主婦ふきんで暮らしが整う!あさイチに学ぶハッピーライフとは
50代は、更年期の訪れと共にライフスタイルにも変化が訪れ、体と心に変調をきたしやすい年代です。
せっかく自宅にいるのですから、このメリットを生かしてまだまだ元気でハツラツと過ごしていきたいですよね!
そこで、在宅ワークに疲れた時におすすめしたい、気分転換のための自宅でできるリラックス方法をいくつかご紹介していきます。
在宅ワーク50代女性の気分転換①25分作業+5分休憩
在宅ワーク中は、脳がフル回転しています。ただし、集中力には限界があるので、意図的に脳を休めてあげる必要があります。
そこで、作業時間を短く切って、定期的に休憩を入れるテクニックをおすすめします!
メリット
ストレスを軽減
この「25分の作業の後に5分休憩をとる」ことをワンセットとした時間管理術をポモドーロ・テクニックと言います。
1980年代にイタリア人フランチェスコ・シリロ氏によって考案された時間管理術で、仕事や休憩時間を定期的に短く切ることで、ストレスを軽減し、メリハリをつけながら作業を進められるのがメリットです。
「ポモドーロ」とはイタリア語で「トマト」の意味。トマト型のタイマーを使ってこのテクニックを実施したところからこの名がつけられたそうですよ。
疲労回復と効率アップ
脳を1度休憩でリセットすることで、脳の疲れを回復することができ、仕事の効率も上がります。
達成感を得られる
また、25分間の作業で「◯◯まで進める」などのスモールステップを決めて実行することによって、達成感を得られたり、自信につながったりします。
実施方法
作業の目標を立てる
まず、この25分間の作業で何をどこまで進めるのか、小さな目標を立てます。本当に25分間はあっという間なので、あまり欲張らずに実現可能なスモールステップにしておくとよいかもしれません。
25分間作業する
次にタイマーを用意しましょう。もちろんスマホのタイマー機能でもキッチンタイマーでもかまいません。タイマーを25分間に設定し、作業を開始します。その間は必ず作業に集中します。SNSなどを見るのはNGです。(どうしても気になることが浮かんだら、紙にメモし、また作業に戻ります。)
作業終了後、5分間休憩
25分間たったら、5分間のタイマー設定をし、休憩に入ります。先ほどの紙のメモを見たり、頭に浮かんだ気晴らしをチェックしたり、ストレッチ、飲食などをしても良いし、目を閉じてめい想しても構いません。脳を休ませることを最優先してください。
休憩後、25分間作業する(この繰り返し)
5分間の休憩が終わったら、ワンセット終了。また25分間のタイマー設定をしたら作業を開始し、これを繰り返していきます。4セットおこなったら、30分の休憩を取るのがポモドーロ・テクニックの基本なのですが、そこは臨機応変に対応すればOK。
50代既婚女性 早期リタイア生活を楽しむためのオススメの資格とは?
在宅ワーク50代女性の気分転換②ストレッチをする
同じ場所に同じ姿勢で長い時間仕事をすると、次の場所へ移動する時、思わず「イタタタッ」と声を上げたことはありませんか?
50代になると、筋力の衰えが顕著になり、これまで感じてこなかったような痛みや違和感を覚え始めている人も多いはずです。
そこで、毎日の生活の中にストレッチを取り入れてみてはいかがでしょうか?
メリット
パフォーマンスを高める
仕事中は、首、肩、肘、腰、膝など、カラダの特定の部分が緊張状態にあります。それを緩めて伸ばすことで、コリが解放され、血流も改善され、仕事のパフォーマンスを高めることができます。
疲労回復の効果大
短時間でもこれを毎日の習慣として継続すれば、血流を促進させ、筋肉にたまった乳酸が流れて疲労回復の効果があるようですよ。
ストレス解消
またストレッチを行う時に「ゆったりとしたリズム運動+深い深呼吸」を意識することで、幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促すことができるといわれていて、それがストレスの解消につながるようです。
実施方法
効果の高い時間帯
ストレッチは体温が上昇し、筋肉が緩みやすい入浴後の時間帯で実施するのが最も効果的と言われています。
入浴後は体温が上昇し、特に発汗していて水分が不足しているので、必ずコップ一杯の水を飲んで実施するのが注意点です。
ただし入浴後45分以上経つと筋肉が冷めてストレッチ効果が半減してしまうようなので、入浴後45分以内を目安としてください。
朝の寝起き時間も、カラダを目覚めさせ、1日のパフォーマンスを高める効果があります。就寝前は、睡眠の質を上げる効果が期待できます。
臨機応変に自分の都合の良い時間帯を見つけてトライするといいですね。
1度のストレッチは20秒~30秒間程度
1度のストレッチは20秒~30秒間程度で、同じ動きを3~5セット、無理をせずイタ気持ち良い程度にとどめて行うのが良いようです。
また、動かさない時間が長引くとまた筋肉は硬くなるので、1週間分まとめてやるよりも毎日短時間行うのが良いようです!
頑張りすぎず、体調に合わせて楽しむ
でも、あくまで自分の体調に合わせて行いましょう。無理は禁物です。
義務的に行うのでなく、あくまで楽しむ気持ちを忘れずに気長にやるのが続けるためのコツといえるでしょう。
在宅ワーク50代女性の気分転換③ストレスに効く飲み物を飲む
在宅ワークのお供に、すでに飲み物を傍らに置かれている方は多いと思います。
定番のコーヒー、紅茶のカフェインにリラックス効果があるのはご存じだと思いますが、この他にもリラックスに効果的な飲み物があるので、その効果と共にご紹介していきますね!
飲むヨーグルト
ヨーグルトに含まれるカルシウムは、神経や筋肉の働きを保ち、ストレスを軽減すると言われています。またトリプトファンは幸せホルモン「セロトニン」を作る成分として働きます。また、ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内環境を整えて自律神経のバランスにも作用するので、ストレス軽減に役立つとされています。
ミルクココア
ココアには、カルシウムやビタミンB1、タンパク質や抗酸化作用のあるポリフェノールなど、ストレス解消に効果的な栄養素が多く、また自律神経を整えるテオブロミンという成分も入っています。これにカルシウムやトリプトファンが含まれる牛乳と合わせるとさらに効果的ですね。
抗酸化作用のあるジュース
果汁100%のフレッシュジュースにはビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれているものが多いと言われています。
ビタミンCは、抗ストレスホルモンを合成するため、ストレス軽減に役立ちます。また、抗酸化作用があるので、老化を進める活性酸素から体を守ってくれます。
またポリフェノールにも高い抗酸化作用があります。
- 抗酸化作用の高いものークランベリー、ざくろ、トマト(塩分糖類無添加のもの)、サジー、いちご、びわ、オレンジ、マンゴー、ブルーベリー、桃、ぶどう、りんご、チェリー、パイナップル、プラムなど
- 100%ではないが抗酸化作用の高いものーココナツウォーター(ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどミネラルが豊富)ジンジャーティー
濃縮還元ジュースには美味しさと引き換えに大量の糖分と化学物質が入っている可能性が高いので、注意しましょう。
炭酸水
無糖の炭酸水がオススメ。炭酸水に含まれる炭酸ガスには、副交感神経に働くことで、ストレスによる不安や緊張をおさえ、リラックスできる効果があります。
また炭酸ガスが胃を刺激するので、血行促進や疲労回復にも役立つとされています。
緑茶
緑茶には疲労感、眠気に効果のあるカフェインや、神経を鎮静させる働きのあるL-テアニン(アミノ酸の一種)も含まれており、脳機能の向上や血糖値の低下など、さまざまなメリットがある健康的な飲料の一つといわれています。
また、緑茶のビタミンCは熱に強く保存性が高いのでこまめな摂取にも向いているのです。
緑茶に含まれる豊富なポリフェノール(カテキン)は、基礎代謝の改善と脂肪燃焼の向上に関係していることが研究で明らかになっています。
他にも紅茶、ほうじ茶、ウーロン茶にもカテキンが含まれています。
なお、沸騰前のお湯で茶葉を2~3分蒸らすのが抗酸化作用を最も高める方法だそうですよ!
疲労回復、ストレス解消、脳機能向上、抗酸化作用など50代の女性にはピッタリの飲み物ですね。
以上、気に入った飲み物があったら、トライしてみてくださいね。
在宅ワーク50代女性の気分転換④花を飾る
いつも在宅ワークをするお部屋の中。居心地良く仕事ができるよう、みなさんいろいろな工夫をされていることと思います。
在宅ワークの気分転換法として、最後にお部屋に花を飾ることを提案させていただきます。
花、といっても造花やドライフラワーではなく、何よりも生花がオススメなのです。
それには理由があります。
メリット
リラックス効果
仕事や家事などで50代女性は、知らず知らずのうちに疲れやストレスをためてしまっていることが多いと思います。
そんな時、ふと目にする季節の花に癒やされることはありませんか。
誕生日や記念日にもらう花はもちろんうれしいけど、何でもない日に花が家にあれば優しい気持ちになれますよね。
生の花を見ると、脳波の一つである「アルファ波」が多く出るとされています。アルファ波はリラックスしている時に多く出る脳波です。つまり、「生の花を見ると心が和む」のは、アルファ波のなせる技なのです。
また、花から香るよい匂いにも、人をリラックスさせる効果があります。
心が華やぐ
生花を花びんに生け、それを部屋に飾るとなると、花が枯れないように水の取り替えなど、直接植物にふれあわずにはいられません。
花の世話をすることで、命と向き合い、自然の生命力・エネルギーを感じることができ、心が癒やされると同時に華やいだ気持ちになります。
女性としてまだまだ生き生きと過ごしたい50代女性なら、花を飾ることで花からの美しいエネルギーをチャージしていきたいものですね!
花の色ごとの効果
赤色
赤色には、交感神経を刺激し、血行をよくする効果があります。
やる気を出したい時や元気になりたい時、攻めの姿勢で物事に取り組みたい時は、心身の強壮作用がある赤い色の花がオススメです。バラ、カーネーション、ガーベラ、ダリア、グラジオラスなど
黄色
黄色には、脳を刺激して集中力をアップさせる効果があります。
また、消化吸収や新陳代謝の働きを高める効果もあります。
頭をすっきりさせたい時、食欲が湧かない時などに黄色い花がオススメです。ヒマワリ、水仙、フリージア、ミモザ、エニシダなど
青色
青色は、赤色とは反対に、副交感神経を刺激し、リラックスさせる効果があります。
穏やかに過ごしたい時、良質な眠りにつきたい時などに青い花がオススメです。デルフィニウム、アジサイ、忘れな草、ブルーサルビアなど
紫色
紫色は、直感力や創造力を高め、芸術的センスを引き出す効果があるといわれています。
また紫色は心身を癒やし、回復機能を高める作用があります。
ひらめきや洞察力を必要とする時、ストレスがたまっている時などに紫色の花がオススメです。ラベンダー、スターチス、アイリス、ライラックなど
白色
白色にはリフレッシュする効果や、浄化する作用があります。
気持ちの切り替えを必要とする時、心がモヤモヤする時などに白色の花がオススメです。ユリ、かすみ草、クリスマスローズ、カラー、すずらんなど
まとめ
- 在宅ワーク50代女性の気分転換①25分作業+5分休憩
- 在宅ワーク50代女性の気分転換②ストレッチをする
- 在宅ワーク50代女性の気分転換③ストレスに効く飲み物を飲む
- 在宅ワーク50代女性の気分転換④花を飾る
4つのリラックス方法を紹介しましたが、気に入った方法があったでしょうか?
自分のその時の気分に合わせて、どれでもいいので1度試してみてくださいね。
少しでも気分がリフレッシュし、ストレスや疲労が軽減されたら、幸いです。
そして、ますます素敵に輝く50代でいていただきたいと思います!
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
関連記事
50代こそ花火大会に行くべき理由!驚きの花火鑑賞4つの効果とは
50代に効く花火大会鑑賞!気分の上がる東京の花火大会3つを紹介!
50代主婦ふきんで暮らしが整う!あさイチに学ぶハッピーライフとは
初フルアルバムSOLA no SOLOで初凱旋ライブ!藤井空とは
リスキリング最先端・元ビリギャル小林さやかさんの新たな挑戦とは
買ってよかった!50代主婦にオススメ!生活を豊かにする家電5選
これで家事が楽になる!50代主婦がやめるべき5つのこととは?
50代既婚女性 早期リタイア生活を楽しむためのオススメの資格とは?